3月の本☆

3月に読んだ本のご紹介です^^

 

『夜の虹の向こうへ』

 

美しい写真と不思議なお話・・・

 

皆さんは、夜に虹を見たことがありますか?

 

この本は、写真家の高砂淳二さんが 夜の虹の写真を撮る為に旅した記録と 旅の中で出会った人たちとの出来事を綴ったお話です。

 

著者が偶然出会った夜の虹(ナイトレインボー)、そこからはじまる興味深い人たちとの出会いや面白い出来事の数々。。。ハワイのロミロミ(マッサージ)の話や ホオポノポノの話、クリー族の儀式の話 などなど、興味深い話が美しい写真とともに綴られて、リアルな体験だからこそ強く伝わる文章で一気に引き込まれました☆ なにより、挿絵の写真が美しい~~~~ (*´▽`*)°˖✧

 

ハワイでは、ナイトレインボーは ”最高の祝福” であり ”その人に大きな変化が起こる前ぶれ” でもあると言われているそうで、調べてみると 日本でも見られたという記事もちらほら・・・虹なので、雨と月の光が重要らしいのですが、いつか私も見てみたいなぁ~と思ったことでした^^

 

実はこの本は、お友達から 私が好きそう~ とプレゼントされたもので、おかげで ナイトレインボー という 素敵な虹のことを知ることが出来ました。 お友達に 感謝✨✨

なんか泣ける☆

2月の次は3月お話☆

 

3月は 私が小さい時に飾って貰っていた雛人形を見に 妹の家に行ってきました。

 

 

見るからに年代物のお雛様ですが 改めて見ると 近頃の スッとした整った顔の雛人形と また違う 何とも言えない愛らしさがあります。

 

毎年 母親が飾ってくれて、オルゴールを聞いて 雅な着物姿に憧れて( ´艸`) とにかく 嬉しい気持ちだったことが甦って それだけでも じぃぃぃいいん と来るのに、唯一の姪っ子に「〇〇ちゃん、これ お嫁に行く時 持って行ってね」と言うと「うん」と言ってくれて「それで 〇〇ちゃんの 赤ちゃんにも見せてあげてね」と言うと「うん」と言ってくれて、まだ小学生ですが オバちゃん なんか泣ける☆ なんか泣けました~あはは

 

なんか 嬉しかったんですよね〜 (*^_^*)

 

そんな3月のお話・・・

振り返り記事は まだまだ続きます☆彡

宇宙のエネルギー キターーーー☆

またまた 2月のお話です☆

 

実は レイキの生徒さんから セミナーの申し込みがあり、生徒さんの娘さんに アチューメントをさせていただきました✨

 

何と言うことでしょう~!!

 

親子でアチューメントさせていただけるなんて!!

 

生徒さんにアチューメントさせて頂いた頃は まだ お幼稚に通われていた娘さん・・・ありがちな言葉ですが、トシ取るハズですね~💦

 

せっかくなので、親子で(お母様は復習の意味も込めて^^)アチューメントを受けて頂きました (*´▽`*)

 

常々 レイキのエネルギーは、その人にその時 必要なエネルギーが必要なだけもたらされる とお伝えしてきましたが、今回、改めて そのことを思い知らされました☆

 

アチューメントドーーーーーンッッ とね、手のひらに 宇宙エネルギーを 感じた✨ のだそう ( ´艸`)

 

4月から県外に行かれる娘さんのお守りとして『レイキ』を身に付けさせたいと来られたお母様の思いもあって、娘さんはシッカリとレイキのエネルギーを受け取られていましたよ^^

 

レイキは『お守り』

 

なんか いい言葉ですね (*´▽`*)

一度習えば一生使える 一生モノのお守り❤

 

過去記事でもお伝えしましたが、最近は無料でアチューメントが受けられる動画もあったりして 昔よりも もっと気軽に!レイキ体験出来るようになっています。ピンときた!気になった!と言う方は^^ぜひぜひ一度 体験されてみてください♪ もしかしたら宇宙エネルギーを ドーーーーーンッッと 感じれちゃうかも?!知れませんよ~( ´艸`) 

 

あ~それにしても!レイキはやっぱり楽しい~!!

レイキの生徒さんと娘さん(あ、もう娘さんも生徒さんですね^^)アチューメントを受けて下さって ありがとうございました (*´▽`*)  ご充実様でした✨

 

 

2月の本☆

もう5月ですけど ひるまずに『2月の本』のご紹介 ((( ´艸`)))

 

田村セツコさんの『 86歳の健康暮らしーだれにも言っていないひみつの健康法 』

 

 

田村セツコさんは 黒柳徹子さんの トットちゃんのイラストを描かれているイラストレーターの方です^^

 

ご自身が描かれるイラストの女の子のように『可愛らしい』という言葉がピッタリなセツコさん。本には 毎日を幸せに過ごすための秘訣がたくさん書かれています。

 

少しだけネタバレすると、毎朝起きた時に 自分の身体が健康であることに『感謝』するのだそう。手が動く足が動く ちゃんと起き上がれる、そんな当たり前のことを『うれしい~』って、毎朝 思うのだそう。心と体は別☆ そうやって 体に 朝から元気を付けているんですね。なるほどな~と、思いました。

 

他にも見習いたい事がたくさん!!

 

本の帯の『あなたらしく』と言う言葉が ものすごく心に響いて ( ´艸`)

あっと言う間に読破☆

皆さんは『あなたらしく』と言われたら ご自分の『らしさ』とは 何だと思いますか?

意外に周りの人から「それ、あなたらしいよね」と言われたりしていませんか^^

ファッションでも言動でも、知らず知らずのうちに『自分らしさ』というものが出来上がっているものです。改めて 自分の『らしさ』を 探してみるのもいいかも☆

 

『自分らしく』素敵に歳を重ねていきましょう~ (*´▽`*)°˖✧

私の気分を上げてくれるもの☆

昨日は、ワンちゃんと一緒に氏神様詣でに行ってきました^^

残念ながら 神様はお留守?のようでしたが 引いたお御籤には聞きたかったことがバッチリ!書いてありました。お御籤は、聞きたい事を思いながら引くといいですね ✨

 

お休みに入って、随分前に買ったままお蔵入りしていたエプロンをどうしても付けたくなって 着用?しています ( ´艸`) 

 

デザインが好みで手放さずに持っていたのですが 久々に出してきて着用してみると なかなかいい感じ (*´▽`*) 

 

私の気分を上げてくれるもの☆ これで家事も頑張れます((^^))

 

カシュクールデザインが好きです❤

やっぱり行動あるのみ!ですね☆

GWですね~^^

皆さん、いかがお過ごしでしょうか

私は ありがたいことに 10連休頂きまして ( ´艸`)嬉しい!!!

GW直前が忙し過ぎたこともあって、のんびりユルユルと 過ごしております☆

 

頑張ったご褒美 の サントノーレキャラメル (*´▽`*)✨

 

お家大好き人間なので、、、

ともすれば引きこもりになりがちな毎日ですが^^;昨日は 宅急便の発送やらクリーニングやらで 雨の中お出かけしていました。

 

宅急便もね お家に集荷依頼をしてみようかしら?なんて思っていたのですが、外に出るついでに・・・と思って行ってみたら 大正解!!でした。

 

受付の方が サッと荷物のサイズを測って下さって「もし お荷物の箱に余裕があるようでしたら 箱を工夫して小さくしたら安く出来るのですが・・・」とご提案いただき、お願いして箱を小さくして頂いて 思っていたよりも随分お安く発送することが出来ました!

 

きっとこれ、自分で集荷依頼をしていたら もう渡すだけですから  全然違っていたと思うのですよね☆ 些細なことですけど、やっぱり行動あるのみ!と思った出来事でした^^

 

そうそう、4月17日の日に 地震があったのですよね~

高知は 宿毛市震度6弱

高知市内も震度3でしたが結構揺れました。

実はその日の昼間、仕事で宿毛市に行っていたので驚きも倍で・・・

後になって思い出したのですが、その日の夕方 どうにもお空が気になって 写真を撮っていたのですよね☆

 

一面 雲で覆われているのに、ぽっかり空いた丸い空間から黄金の夕日の光・・・

すごく不思議に見えて思わず写真に撮ったのですが、後で地震のあった日だったと気づきました。

 

今年は年の初めに能登地震があって、多くの方が地震に敏感になっているのでは?と感じています。それと同時に、多くの方が 直感的になってきている・・・とも

 

自分の感覚を大切にして、それこそ 行動あるのみ!で 行きたいですね☆彡

揺れた⁉☆

今日は風が強かった~(><)!

少し前までの暑さが一転☆ 急にまた寒い日が続いていますね。

おまけに今日は 地震 もあって、皆が「結構揺れた~」と言っている中、たまたま外に出ていた私は揺れに全く気が付かず「え?揺れた?!」と、一人だけズレズレで^^;何だか、ズレてるところが私らしくて笑ってしまいました( ´艸`)

 

でもね、笑えて良かった✨

笑えないほどの揺れじゃなくて良かった✨

 

実際は 震度2 だったようですが、揺れ方や建物の造りの関係で震度以上に揺れを感じることもありますから「結構揺れた~」は本当に本当の感覚だったのだと思います。

いずれにしても、大難が小難に小難が無難に過ぎ去ってくれることが一番!ですね^^

 

連休を使って、ドライブ旅行してきました♪

カメラアプリで撮ったホテルのお部屋からの景色 (*´▽`*)✨